■ドル下げ止まり?今週の大胆展望■
【5月の収入】
・FXの確定利益 +0円
・経済的リスクゼロの資金稼ぎ 3万9000円
★合計利益 +3万9000円
ドル円ロングで勝負しているFXトレーダーはホッとしたのではないでしょうか。
英国の総選挙でメイ首相が率いる保守党が単独過半数に及びませんでしたが、第1党を守り、労働党との議席数の差もわずかだったことから、ひとまず、世界の各種相場は落ち着いたようです。
為替相場も、この週末、1ドル=110.26 - 110.27円で取引を終え、109円台の円高水準から脱しつつあるようにもみえます。
さて、今週は、米FOMCが開かれます。
この会合で、米国の利上げが決定されるというのが大方の予想で、市場もすでに織り込んでいるものと思われます。
では、米国の利上げが大勢となるなか、今後の相場は何に注目すべきなのか?
その前に、私がFXと並行的に実践している経済的リスクゼロの資金稼ぎですが、累計は903万円に増加しました。
FXのような投機的な投資と経済的リスクゼロの資金稼ぎの両方を楽しむと、副収入を稼ぐ面白さをより深めることができるようになります。
それでは、続きをご覧ください。→ BlogRanking
気になるブログ!
【閑話休題】
├-元手7万円から1億2000万円を稼いだトレーダーよずさん
よずのFX 287位→ Ranking

にほんブログ村
【閑話休題】
├-毎月200万円近い利益!FX歴1年の23歳サラリーマン
「FX全力男がハイレバで年収1億円をめざす!」27位→ Ranking
【閑話休題】
├-元手7万円から1億2000万円を稼いだトレーダーよずさん
よずのFX 287位→ Ranking
まずは、今週の気になる経済指標を見てみましょう。
6/13(火)
08:50 (日) 4-6月期景況判断BSI・大企業全産業 前回1.3
6/14(水)
11:00 (中国) 5月鉱工業生産 (前年比) +6.4%
11:00 (中国) 5月小売売上高 (前年比) +10.7%
21:30 (米) 5月小売売上高 (前月比) +0.1%
27:00 (米) FOMC政策金利発表 現在0.75-1.00%
6/15(木)
16:30 (スイス) スイス中銀政策金利発表 現在-0.75%
20:00 (英) BOE政策金利発表 現在0.25%
20:00 (トルコ) トルコ中銀政策金利発表 現在8.00%
21:30 (米) 新規失業保険申請件数 24.2万件
22:15 (米) 5月鉱工業生産 (前月比) +0.2%
6/16(金)
未定 (日) 日銀金融政策決定会合
ご覧のように、今週は日本時間の15日(木)未明に発表される米FOMCが最大のイベントです。
先ほど申し上げたように、米国の利上げが確実視されるなか、何に注目すべきなのか?
今回、最も注目すべきは、FOMCメンバーのプロジェクション(予想)です。
前回(3月)は、今年年末時点の政策金利見通しについて、1.375%とし、今度の6月と、あと1回の利上げを見込む予想が大勢でした。
ちなみに、それ以上の利上げペースを予測するメンバーも5名でしたが、果たして、今度のFOMCではどんな予測になるのか?
現在の政策金利は0.75-1.00%。今度の利上げは1.00%~1.25%と見られています。
ですから、年末金利1.00~1.25%が多数派となれば、今年後半の利上げは不透明となり、円高ドル安が進行するかもしれません。
さて、どうなるのか?
というわけで、今週のドル円レンジですが、1ドル=110円~113円と、前回と同水準で臨みたいと思います。
もひとつ、安定的収入源として注目されているのが、リスクゼロで確実にお金が貯まるポイント収入です。
私自身、ポイント収入をコツコツ継続しているうちに総額900万円を突破しました。
最新の成績です。(最新のポイント収入)
【5月の収入】
・FXの確定利益 +0円
・経済的リスクゼロの資金稼ぎ 3万9000円
★合計利益 +3万9000円
FX以外に、為替相場や株式相場に左右されないリスクゼロの安定収入を模索した結果、たどり着いたのが経済的リスクゼロの資金稼ぎでした。(ご参考)
いずれも入金実績のある優秀なポイントサイトです。(無料で即座に数万円稼ぐ方法はこちらにエントリーしました)
経済的リスクゼロの資金稼ぎは、在宅で簡単に無料かつリスクなしで稼げるので、私が好きな副収入です。参考になった→ BlogRanking
【2014年度の人気口座】
1位・外為ジャパン(旧MJ)
←スプレッド0.8銭(80円)固定!短期用の定番
2位・FX Online Japan
←顧客満足度No1口座!
3位・みんなのFX
←スプレッド0.7銭(70円)固定!
4位・FXCMジャパン
←業界最高水準のスワップ金利
部門別口座
【低コスト部門】(手数料無料+スプレッド1銭以下)
・外為ジャパン(旧MJ)
←短期用の定番
・外為オンライン←私の愛用口座・抜群です!
・みんなのFX
→スプレッド0.8銭(80円)固定!
【1000通貨取引が可能な口座部門】
・FXブロードネット
←スプレッド0.5銭という超低コスト
・FXの確定利益 +0円
・経済的リスクゼロの資金稼ぎ 3万9000円
★合計利益 +3万9000円
ドル円ロングで勝負しているFXトレーダーはホッとしたのではないでしょうか。
英国の総選挙でメイ首相が率いる保守党が単独過半数に及びませんでしたが、第1党を守り、労働党との議席数の差もわずかだったことから、ひとまず、世界の各種相場は落ち着いたようです。
為替相場も、この週末、1ドル=110.26 - 110.27円で取引を終え、109円台の円高水準から脱しつつあるようにもみえます。
さて、今週は、米FOMCが開かれます。
この会合で、米国の利上げが決定されるというのが大方の予想で、市場もすでに織り込んでいるものと思われます。
では、米国の利上げが大勢となるなか、今後の相場は何に注目すべきなのか?
その前に、私がFXと並行的に実践している経済的リスクゼロの資金稼ぎですが、累計は903万円に増加しました。
FXのような投機的な投資と経済的リスクゼロの資金稼ぎの両方を楽しむと、副収入を稼ぐ面白さをより深めることができるようになります。
それでは、続きをご覧ください。→ BlogRanking
気になるブログ!
【閑話休題】
├-元手7万円から1億2000万円を稼いだトレーダーよずさん
よずのFX 287位→ Ranking

にほんブログ村
【閑話休題】
├-毎月200万円近い利益!FX歴1年の23歳サラリーマン
「FX全力男がハイレバで年収1億円をめざす!」27位→ Ranking
【閑話休題】
├-元手7万円から1億2000万円を稼いだトレーダーよずさん
よずのFX 287位→ Ranking
まずは、今週の気になる経済指標を見てみましょう。
6/13(火)
08:50 (日) 4-6月期景況判断BSI・大企業全産業 前回1.3
6/14(水)
11:00 (中国) 5月鉱工業生産 (前年比) +6.4%
11:00 (中国) 5月小売売上高 (前年比) +10.7%
21:30 (米) 5月小売売上高 (前月比) +0.1%
27:00 (米) FOMC政策金利発表 現在0.75-1.00%
6/15(木)
16:30 (スイス) スイス中銀政策金利発表 現在-0.75%
20:00 (英) BOE政策金利発表 現在0.25%
20:00 (トルコ) トルコ中銀政策金利発表 現在8.00%
21:30 (米) 新規失業保険申請件数 24.2万件
22:15 (米) 5月鉱工業生産 (前月比) +0.2%
6/16(金)
未定 (日) 日銀金融政策決定会合
ご覧のように、今週は日本時間の15日(木)未明に発表される米FOMCが最大のイベントです。
先ほど申し上げたように、米国の利上げが確実視されるなか、何に注目すべきなのか?
今回、最も注目すべきは、FOMCメンバーのプロジェクション(予想)です。
前回(3月)は、今年年末時点の政策金利見通しについて、1.375%とし、今度の6月と、あと1回の利上げを見込む予想が大勢でした。
ちなみに、それ以上の利上げペースを予測するメンバーも5名でしたが、果たして、今度のFOMCではどんな予測になるのか?
現在の政策金利は0.75-1.00%。今度の利上げは1.00%~1.25%と見られています。
ですから、年末金利1.00~1.25%が多数派となれば、今年後半の利上げは不透明となり、円高ドル安が進行するかもしれません。
さて、どうなるのか?
というわけで、今週のドル円レンジですが、1ドル=110円~113円と、前回と同水準で臨みたいと思います。
もひとつ、安定的収入源として注目されているのが、リスクゼロで確実にお金が貯まるポイント収入です。
私自身、ポイント収入をコツコツ継続しているうちに総額900万円を突破しました。
最新の成績です。(最新のポイント収入)
サイト名 | 獲得額 | 入金実績 |
フルーツメール | 1000円 | 98万8000円 |
お財布.com | 1000円 | 90万5000円 |
モッピー | 2000円 | 439万6000円 |
げん玉 | 3000円 | 108万5000円 |
ハピタス | 9000円 | 17万0000円 |
ポイントタウン(14年7月登録) | 1万5000円 | 132万6000円 |
新規ポイントインカム(15年10月登録) | 8000円 | 10万9000円 |
新規リアルワールド(16年4月登録) | - | 8000円 |
5月の獲得額(27日現在) | 3万9000円 | 922万6000円 |
【5月の収入】
・FXの確定利益 +0円
・経済的リスクゼロの資金稼ぎ 3万9000円
★合計利益 +3万9000円
FX以外に、為替相場や株式相場に左右されないリスクゼロの安定収入を模索した結果、たどり着いたのが経済的リスクゼロの資金稼ぎでした。(ご参考)
いずれも入金実績のある優秀なポイントサイトです。(無料で即座に数万円稼ぐ方法はこちらにエントリーしました)
経済的リスクゼロの資金稼ぎは、在宅で簡単に無料かつリスクなしで稼げるので、私が好きな副収入です。参考になった→ BlogRanking
【2014年度の人気口座】
1位・外為ジャパン(旧MJ)
2位・FX Online Japan
3位・みんなのFX
4位・FXCMジャパン
部門別口座
【低コスト部門】(手数料無料+スプレッド1銭以下)
・外為ジャパン(旧MJ)
・外為オンライン←私の愛用口座・抜群です!
・みんなのFX
【1000通貨取引が可能な口座部門】
・FXブロードネット
■コメント
■コメントの投稿